授業中「居眠り」4か国で最多

みんないろんな活動に忙しくて(遊びとかね)居眠りが多いのかなぁなんて呑気な気持ちで読んだけど、

この記事を読むと日本の未来が心配になってくる

(さっきの呑気な気持ちはどこへやら)

調査は昨年9~11月、4カ国の普通科高校の生徒に実施。計7854人から有効回答を得た。

授業について「教科書に従ってその内容を覚える」と感じている高校生は、日本は「ほとんどそうだ」「半分以上はそうだ」を合わせ91.2%で、中国に続いて多かった。一方、「個人で調べ、まとめ、発表する」は16.6%、「グループで課題を決め、考え、調べる」は11.9%で、いずれも4カ国中最も低かった。

教科書に沿ってその内容を覚えるが、

個人で調べたり、まとめたり、発表したりは16.6%、

グループで課題を決め、考え、調べるは11.9%・・・

そりゃ、言われたことしか出来ない学齢優秀な子が多いわけだ。

最近会う子はみんな大人しいね、自分の意見はあるにはあるのかもしれないけど、

声かけないと意見言わないし、発表とかほんとに苦手の様子・・・。が

この記事でよく理解できる。

授業中の態度や行動を聞くと、日本は「きちんとノートを取る」に「よくある」と答えた割合が79.4%でトップだったが、「居眠りをする」も15.0%と4カ国中最多。「グループワークのときに積極的に参加する」は25.3%、「積極的に発言する」は3.7%でいずれも最少だった。

きちんとノートを取るのに、

居眠りをするは15%と4カ国中トップ。

もっと多いんじゃないかなぁ。

SNSのやり過ぎでもっと眠いんじゃない?と推察。

グループワークへの参加意欲や、積極的な発言もなく

当てられないと言わないし、手も挙げない人が多い印象。

参加意欲がないから積極的な発言がないのは当然だろうと思いますが、

何のために参加するんでしょうかね。

きっと、参加しろって言われたから・・・が一番なんでしょうか(涙

日本人はSHYだからとか言いますけども、

お金を払って受ける授業やセミナーに対して積極的じゃないのって大損だと思うんですよ。

だからなのか、文化なのかわかりませんが、海外の方はとても積極的に質問します。やっぱり、すごいなぁとちょっと引き気味にはなりますが、(正直)それでも、英語がうまいとか下手だとか関係なしにどんどん行くので、
日本人は消極的(ネガティブイメージ)で自分の意見がないと言われても仕方がないなと思うことが多いです。

 

勉強の仕方の設問では、日本は「試験の前にまとめてする」が69.3%でトップ。「できるだけ自分で考えようとする」「勉強したものを実際に応用してみる」「教わったことを他の方法でもやってみる」などは最下位だった。

勉強したものを実際に応用する→最下位

教わったことを他の方法でも試してみる→最下位

試験の前にまとめて勉強するってことは

日々の継続的な勉強することが苦手なのか

やっつけ仕事で勉強仕上げてその場を切り抜けたらいいと思っているのか、

どうなんだ?

文章や表計算のソフト活用、ブログやホームページの作成・更新、簡単なプログラミングをするなどの割合も、日本は米中韓を大きく下回った。

SNSの知識とかたくさんあるイメージですが、

ITリテラシーも持っていないと。。。

そりゃぁ、世界に出ようとは思わないし、世界とは戦えないですね。

(戦争じゃないですよ、技術的なことです)

グループワークへも参加しないし、参加しても積極的に発言せず、

では、隠れてIT知識が豊富かというとそうでもない。

高校生ロボット化??

自分で考えることをしないで、これからの世界は行きてけません。

言われてやれるようなことはすべてAIやロボットが処理してくれるので

人間しか出来ないことに特化する

そのような考えが出来る人じゃないと淘汰されるのは見えています。

社会でどういう人材が求められているかを高校生になったら

先生が教えてもいいと思いますが、

なにせ先生たちが社会経験ない人が多いからわからないのかなぁ

先生になるには社会経験3年以上とか条件つけたほうが、自分の体験を元に伝えられるかもしれないですね。

 

 

キャンディ舐めて目を覚まそう。